今日は近所の牧場で豚の丸焼きパーティにお呼ばれしてきました。

観光牧場ではないのでほとんど知られていませんが、ヤギや羊,ポニーもいます。

うちのボーイも興味津々で動物を見てましたが…

いきなりポニーが振り向いてビックリしてましたね(笑)

会場の中央には、豚さんが鉄柱に串刺しにされています。前にも小豚の丸焼きは食べたことがありましたが、この豚は生きてるとき130kgあったそうでかなりデカイですね。これでも油がかなり落ちて縮んでいます。

見慣れない方には少しグロテスクに感じられるかもしれないのでアップの写真はちょっとボカしときますが、迫力ありますね~。

会場では大きなピザ窯もあり、豚が焼きあがるのを待つ間、焼きたてのピザを堪能。


手打ちうどんも用意され、豚が焼ける前にお腹がいっぱいになってしまいそうです。


揚げたての天ぷらも用意されて、お酒もグイグイすすんじゃいます♪

フォルクローレの生演奏もあり、盛り上がりました♪

しばらくお料理と音楽を堪能していると、いよいよ朝から10時間かけて美味しく焼かれた豚さんの解体開始。

塩コショウだけのシンプルな味付けですが、メチャメチャ美味しくてビックリです!一頭丸ごとなのでいろんな部位を食べ比べさせていただきましたが、どこを食べても柔らかくてジューシーで、お腹がはちきれそうになりながら夢中で食べました!!

串刺しにされた豚なんて見たら子供がトラウマになってしまわないか心配しましたが、大喜びで食べてましたね(笑)

豚は5日前に捌いて熟成させるらしいので、来年は食育のために1週間前に行って生きてる豚にも会ってきたいと思います。