明日から一般公開が始まる東京モーターショーへ、一足お先に行ってきました。

今日は入場人数が制限されるプレビューデーでしたので、人もまばらでゆっくり見ることができました。

今回は電気自動車や自動運転車が目立ちましたが、再販が期待されるワーゲンバスもEV化されて復活!

アウディの自動運転コンセプトカー「エレーヌ」は人工知能システム「Audi AI」を搭載し、ドライバーの気持ちを理解してくれるようになるそうです。アウディは先進技術をすぐに市販車に投入するので楽しみですね。

次世代ジムニー?も近未来を感じさせるデザイン。月面探査できそうな雰囲気ですね。

マツダのデザインは攻めてますね~☆


前回のモーターショーで登場した、バイクを操縦するロボット「MOTOBOT」もバージョンアップし、時速約200キロでサーキット走行に成功したそうです。

MotoGPライダーのマルケスもサプライズゲストで登場?


隼も展示されていたのでお約束で跨っときました。笑

いつもは人混みをかき分けるのが大変でヘトヘトになってしまいますが、今回はメーカーの方ともゆっくりお話ができてストレスなく見て回れました。