情操教育?というわけではありませんが、ふだんあまり大勢の人がいる場所に行かないので、免疫をつけるために童謡コンサートに連れていきました。

コンサート中は意外にも大人しく、というかまだあまり興味が無いみたいで無表情…(表情に出さないだけで実はノリノリだったのかもしれませんが。笑)
偶然にも先日同窓会で再開した友人にも会いました♪
初めてのコンサートの後は、初めての温泉旅行へゴー!(今回はかなりの強行日程です)

こちらは一見普通のお宿ですが、よく見ると

絵本や…

ベビー布団、授乳クッションなどなど、赤ちゃんグッズを用意していただける旅館に泊まってみました。


館内にはプレイルームもあります。こちらに限らず、最近は子供の遊び場がある旅館やホテルが多いですね。

今回は赤ちゃんプランを利用させていただいたので、朝夕に離乳食も用意していただきましたよ!

今晩のメニューは、ニンジンのお粥とエンドウ豆のペースト。

お味はと言うと…、どうやら美味しかったみたいです♪

今回の旅行は結婚記念日&嫁さんの誕生日のお祝いなので、(私だけ)ビールで乾杯。

上州牛&上州麦豚の地産メニューを堪能しました。

翌朝の離乳食はカボチャのペーストとミックス野菜。
事前に相談させていただき、月齢や離乳食の進み具合に合ったメニューで用意していただきました。

チャックアウト後は伊香保の石段を散策。さ、寒い…

最後に伊香保グリーン牧場で動物たちとふれあい☆

…の予定でしたが、入場ゲートをくぐったとたん寒風にさらされて場内の『うさぎカフェ』へ緊急避難。笑

カフェの中から動物さんを眺めて帰ってきました。

初めてづくし×強行日程で、寒風ニモマケズ、みんなよく頑張りました。笑