先日「軽井沢焙煎所」さんに伺ったときにチェックしておいたデカフェコーヒー専門店のイノセントコーヒーさんへ行ってきました。

場所は中軽井沢の「軽井沢焙煎所」さんの隣に併設されています。

天気が良かったので一人だったら迷わずテラス席にするのですが、子連れで少し風が冷たかったので店内でいただきました。

店内も明るく開放的で、テラス席に劣らず居心地の良い空間です。

ソファー席もあるので、子供連れでもゆっくりコーヒーをいただくことができますね。

カプチーノかカフェラテがいただきたかったのですが、この日はあいにくバリスタが不在でしたので、私は軽井沢コーヒーを、嫁さんはデカフェのカフェモカを注文。

他のお店などでカフェインレスコーヒーを飲むと「不味くはないけど珈琲には劣る」というのが正直な感想でしたが、こちらの珈琲豆はハンドピックで良質の豆だけを使用しているスペシャルティコーヒーで、雑味もなくとても美味しい珈琲でした。
デカフェと言っても完全にカフェインを除去できるわけではないので、通常97%くらいカットした珈琲が多いですが、こちらは99.9%カットされているそうなので安心です。

温かいりんごのコンポートも珈琲に良く合います(子供を抱きながら撮ったのであいかわらずピンボケ…)。

テーブルには食べるコーヒー豆もありました。珈琲豆をツマミに珈琲を飲むという、珈琲好きにとってはたまらない組み合わせですね。

デカフェの豆の購入は、店内はもちろん、お隣の軽井沢焙煎所でも購入できますよ(浅煎り、深煎りの2種類)。


さっそく家でも淹れてみましたが、ホントに美味しいですね。

粉の膨らみからも鮮度の良さがわかります。

スペシャルティコーヒーをデカフェでいただける、カフェイン制限されている人にとっては嬉しいカフェですね。
デカフェ専門の自家焙煎店『イノセントコーヒー』