噴煙モクモク#噴火情報
ここ数日、浅間山の噴煙が目立ってきています。 山肌から湯気が上がっているようにみえるのは地熱の上昇によるものでしょうか… とはいえ、ブログでも何度かご紹介しているとおり、浅間山の監視体制は全国でもトップレベルですから心配…
北軽井沢のレンタルコテージ・貸別荘です。軽井沢おもちゃ王国にも近く、小さなお子様をお連れのご家族でのご宿泊にオススメです。
ここ数日、浅間山の噴煙が目立ってきています。 山肌から湯気が上がっているようにみえるのは地熱の上昇によるものでしょうか… とはいえ、ブログでも何度かご紹介しているとおり、浅間山の監視体制は全国でもトップレベルですから心配…
今日は数年ぶりにPM研究会に参加してきました。 PM(プログレス・マネジメント)研究会というのは私が貸別荘を始めるにあたって経営理念の基礎を形成してくださった恩師とも呼ぶべき方が主催されている経営の勉強会で、そのとき一緒…
高校の同級生が高崎で喫茶店をオープンさせたのでさっそくお邪魔してきました。 入り口にある「ミルのオブジェ」がお店の外観と調和していてかわいいですね~♪ 副業ではじめたというので冷やかし半分でお邪魔しましたが、普通にオシャ…
カミさんがいきなりケーキを焼きだしたので何事かと思ったら今日はバレンタインデーだったんですね、すっかり忘れてました。笑 しかし、育児の合間にありあわせのものでササッとこんなに美味しいチョコレートケーキを作れちゃうなんです…
別荘の近くの用水池に毎年白鳥が飛来してくるので見に行ってみると…、今年も来てました! 池の手前半分くらいが凍結していたので近くでは見られませんでしたが、20羽くらいはいるでしょうか。 白鳥が飛来する場所は、北軽井沢交差点…
今回のプロジェクトで大変お世話になった恩師の方にお食事に招待していただき、丸ビルにある「ISOLA SMERALDA」さんでランチをしてきました。 立派なピザ窯が鎮座しています。これはピザを頼むしかないでしょッ! まずは…
療養と育児を優先させるため、都内のプロジェクトを離任しました。 5年以上通った新幹線通勤も今日で最後。その間いろいろありましたが、長野新幹線は金沢まで延伸して北陸新幹線になり、車両もE2系からE7系に変わりました。 寝過…
高崎駅近くにある純米酒専門店『Japanese Bar KATSU(ジャパニーズバー克)』さんで新年会をしてきました。 予約した時間より早く到着したので、1階の立ち飲み『Choinomi KATSU(ちょい呑み克)』さん…
例年よりは暖かい日が続いている北軽井沢も、小寒の今日はさすがに冷え込みましたね。 ただ雪はまだそれほどでもないのでコテージの庭で焚き火を楽しみました。 火がゆらいでいるのを見ていると、なぜか癒されますね。 これでウィスキ…
長野で新幹線を待つ間、駅ビル内にある『醗酵バー醸(かもす)』さんに寄ってきました。 醗酵バーは信州の地酒(日本酒、ワイン、ビール)を気軽にチョイ飲みできる立ち呑みスタンドで、『信州くらうど』さんの一角にあります。 新酒の…