第10回嬬恋高原キャベツマラソン
嬬恋高原キャベツマラソンを走ってきました。 昨日は大雨警報が発令されるほどの土砂降りで今日も雨が心配されましたが、二度上峠から浅間山を見た瞬間に好天を確信。 会場に着くと雨が降ったりやんだり…、さすがに泥濘んでいます。 …
北軽井沢のレンタルコテージ・貸別荘です。軽井沢おもちゃ王国にも近く、小さなお子様をお連れのご家族でのご宿泊にオススメです。
嬬恋高原キャベツマラソンを走ってきました。 昨日は大雨警報が発令されるほどの土砂降りで今日も雨が心配されましたが、二度上峠から浅間山を見た瞬間に好天を確信。 会場に着くと雨が降ったりやんだり…、さすがに泥濘んでいます。 …
明日からモータースポーツファンにはたまらない週末がやってきます。 浅間ヒルクライム 『浅間ヒルクライム』は以前もご紹介しましたが(以前の記事)、クラシックカーとレ-シングカーによるヒルクライムイベントで、公道を封鎖してス…
大河ドラマ「真田丸」で一躍有名になった岩櫃城のある東吾妻町の岩井親水公園へ、桜と水仙を見に行ってきました。 コテージからドライブすること1時間…小野子山をバックに桜並木が見えてきます。 細い道を入っていきますが、水仙の開…
鼻高展望花の丘で開催されている「菜の花祭り」に行ってきました。 さっそくゲートをくぐって菜の花畑にお邪魔します。 鼻高展望花の丘は縁起だるまで有名な少林山の上あたりに位置します。 一面黄色の菜の花畑の向こうに桜も見えてき…
3月11日の東日本大震災から6年を迎える今日、各地でさまざまな形の追悼イベントが行われていますが、軽井沢町は岩手県大槌町と交流を持って東日本大震災の復興支援をしているので、軽井沢発地市場では復興追悼のイベントが開催されて…
草津温泉で行われたジャズのライブに行ってきました。 ライブ会場はなんと『湯もみと踊りショー』で有名な「熱乃湯」。以前もご紹介しましたが、普段は『温泉らくご』も行われているステージです(以前の記事はこちら)。…
北軽井沢のふれあい広場で行われた『炎のまつり』に行ってきました。 炎のまつりとは、ローソクを灯して幸福を祈願するお祭りで、まずはじめに神主さんらによる祈願式が行われます。 厳かに祝詞が読み上げられます。「かしこみ かしこ…
嬬恋ラリーのSSのひとつとなっていたプリンスランドで浅間高原ウィンターフェスティバルも開催れていたのでちょっとのぞいてきました。 会場では様々なイベントが開催されていてます。 アイスキャンドルのピラミッドも着々と準備が進…
浅間山麓で開催されたスノーラリーを観戦してきました。 FIAの国際格式ラリーのこのレースは、全日本ラリー選手権開幕戦や日本スーパーラリーシリーズ、JAF東日本ラリー選手権も併催され、熱い戦いが繰り広げられました。 雪煙を…
北軽井沢グラウンドで今日明日と開催されている浅間高原雪合戦を観戦してきました。 青空の下、浅間山の麓で雪合戦なんて見ているだけで楽しそうです♪ ルールもよくわからないまま見ていましたが、「最前線で攻撃する人」「後方から前…